2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Object.send でメソッドを呼ぶ

ruby は変数に接頭辞がないから、perl で $obj->$method() みたいなことやるのにどうしたらいいんだろ、とか思ってたらプログラミング言語 Ruby に出てきた。Object に send ってメソッドがあって、o.send :method_name で呼び出せる。perl のこのコードは m…

週末日記

土曜日は陣馬山に登った。かなり一日が長く感じたのがよかった。帰る頃にはリフトに乗ったのが昨日かと思うくらい。以前であれば、翌日は寝つぶすことが多かったんだけど、日曜日は会社のエアコン取り替え工事のため、朝8時に会社へ行き、エアコン工事のおじ…

自分で作ったスクリプトを登録してグラフ作る

MRTG もそうなんだけど、デフォルトの memory usage が MemFree だけなので、Cached と Buffers も足したのを出すように変更した。(今考えたら cached と buffers を別途グラフにして、MemFree に stack すればよかった。) 新しくスクリプトを登録する Dat…

[ruby] クロージャ

最近は週に2回、取引先に常駐しているので電車で通勤というものを経験している。通学通勤は近いところばかりで、少し遠くても自転車の経験しかないため、ほぼ初めてに近いw*1そんな通勤時間に何をしているかというとプログラミング言語 ruby を読み進めたり…

Fiber でフィボナッチ数列

これはプログラミング言語 ruby のまる移し Fiber つかってフィボナッチ数列を返すのにクラス作って Fiber であることを隠蔽したパタン。 class FibonacciGenerator def initialize @x, @y = 0, 1 @fiber = Fiber.new do loop do @x, @y = @y, @x+@y Fiber.y…

たこ焼き食べたり芝居観たりした

先週末土曜日は、しんみりとたこ焼きを食べる会に行ってきた。子供の成長の早さに驚く。そして泣かれるwid:tomyhero がフレームワーク作ってる横で、angelos のコードを思い出すべく HTTP::Engine と Middleware をさわったりしてた。なんかうどんのコードが…