perl

Cat 5.71001 で chaind 使うと起動時に warnings がでる

Catalyst::DispatchType::Chained で Text::SimpleTable 作るとこ、カラムが一個多いと思う。 --- /opt/local/lib/perl5/site_perl/5.8.8/Catalyst/DispatchType/Chained.pm.org 2009-05-14 11:54:08.000000000 +0900 +++ /opt/local/lib/perl5/site_perl/5.…

C:C::Resources が catamoose 対応されてる!

早いw 天才ですか! id:ikasam_a++catamoose 対応ブランチちなみに現行の Resources と比べるとだいぶ変わってるwmaster ブランチ

Cat 5.80003 で C:C:Resources 0.04 のテストがコケる

なんか、修正してコミットしようかとか思ったんだけど、色々調べてどうしたらいいのかわからんくなったので、気が付いたことをメモっておきます。 以下の三つをなおすと期待した挙動はします。unattached_action の対処方法で controller に直接書く以外の方…

呼び出されたメソッド名を取得する

caller とかたまにしか使わないので忘れる。 引数に数値を与えるとその分だけ戻ったところのスタックフレームを返す。 あと、wantarray だから左辺値スカラにすると意図しないものが返ってくるので注意。 use strict; use warnings; use utf8; warn Hoge->ho…

先週の日曜日

use DateTime; use DateTime::TimeZone; my $time_zone = DateTime::TimeZone->new( name => 'local' ); my $today = DateTime->now( time_zone => $time_zone ); my $last_sunday = $today->clone; $last_sunday->subtract( days => $today->day_of_week );

Catalyst::Controller::Resources で Chained カオス

ネタです。というか、手元で grep ると出てくるコードなんだけどもw # 一応補足しておくと、CatalystではCatalyst::Controller::Resorucesを使う事で、Chainedカオスを避ける事はできます。 Resources の chain に絡むことによってますますカオスな感じには…

Shipwright 試してみた

Shipwright のインストール自体は cpan コマンドでいつも通り。 $ sudo cpan Shipwrightすると shipwright コマンドがインストールされる。shipwright コマンドは svn とかと同じように shipwright .. という感じ。(App::CLI の挙動ですね)んで、CPAN モジ…

プラグマを import すると use したクラスにもプラグマが効くようになる

知らなかった! id:dann に教えてもらった。 package Hoge::Base; use strict; use warnings; use utf8; sub import { strict->import; warnings->import; utf8->import; } このクラスを use すると strict, warnings, utf8 が効く package Hoge; use Hoge::…

mysql_enable_utf8 => 1 で DBIC::UTF8Columns 要らなくなるっぽい

追記です コメントとブクマで今のところ experimental と書いてあるよ! と教えてもらいました。気づいてなかったです。id:nihen さん、コメントくれた人、ありがとう。 This option is experimental and may change in future versions. Catalyst::Wiki も…

Kwalify のスキーマ定義を POD に書いてる

App::MadEye の Plugin は、Kwalify のスキーマ定義を POD に書いてて、plugin 使用時に設定のスキーマが合ってるかどうか判定してる。 これは何かに使えそうなのでメモ。 App::MadEye::Util の get_schema_from_pod メソッドが該当クラスから Pod::POM で p…

Re: YAML と YAML::Syck

レスポンスありがとうありがとう。 miyagawa 2008/12/17 08:25 $YAML::Syck::ImplicitUnicode = 1; Ashizawa vkgtaro, yaml $YAML::Syck::ImplicitUnicode = 1;の件 2008/12/17 fbis perl, utf8, YAML http://d.hatena.ne.jp/fbis/20080905/1220591175 2008/…

YAML と YAML::Syck

YAML.pm は Load 対象が flagged だと flagged になるけど、 YAML::Syck は Load 対象が flagged でも bytes になる use strict; use warnings; use utf8; use Test::More qw(no_plan); use Encode; use YAML; use YAML::Syck; my $yaml_flagged = <

MT の permalink に entry_id 使ってたので entry_basename 使うよう変更した

permalink の指定を /.html てやってたのを自分で basename 指定できるようにしたいなと思って yyyy/mm/dd/entry_basename.html に変更した。んで、今までの permalink が変わっちゃまずいということで entry_id -> entry_basename になる script こさえてや…

やりたいことがいつの間にかできていた

g:dann:id:dann さんの日記読んだり、隣の人からの要望があったり、id:fbis:20080910:1221016115 を読んだりして、CA::DynamicAdaptor に $c->req とか $c->session とか $c->log とか $c->config とか、POPO に渡せるようにしたらいいと思って Catalyst::Mo…

一年前→半年前

なんか半年前よりも一年前の方が分かりやすいコードかいてる気がする。半年前はいろいろと切り替えようと悩んだ末か、統一性が無い(´・ω・)と思ったけど、一年前のは考えが足りてないな。まー、今もだけど。

先日の続き

rpm な perl アンインストールしちゃうと依存関係でぐだぐだ言われるねやっぱり。libperl.so もシンボリックリンク作ってやった。やっぱり、perl の rpm を作ってやるべきなのかも。

perl のアップグレード試してみた。

あまってるサーバで。アップグレードというか新規インストールで、rpm な奴はアンインストール。最初、/usr/local/bin/perl に入れて、その後、rpm な奴消して、/usr/bin/perl からシンボリックリンクでうまくいった。AzureStone 氏の予想通り。ただ、使って…